⌚この記事を読むのに必要な時間は 約1分 です。
- 建設業許可を取らないまま現場を施工していました。
技術者としてその工事の実務経験は認められますか? -
建設業は許可がなくても500万円未満の工事ならば受注して施工できます。
自ら受注して施工するにしろ、雇用された立場で技術者として施工するにしろ、建設業として実務経験を積むためには、その受注者に建設業の許可は必要ないのです。
つまり、実務経験で専任技術者になるのに、自分あるいは会社に建設業許可は必要ありません。
重要なことは
- 証明書を作成するための裏付けとなる資料が残っているか?
- 施工するに当たって許可が必要な工事ではなかったか?
- 雑務ではなく、作業、設計、管理など施工に関与したか?
などです。
建設業許可についてのご相談はこちらまで
相談は全て無料です!!
取得要件の診断を行っております。お気軽にお問い合わせください!